先日、空き時間に弟子のハヤッちゃん手彫り練習↓↓↓↓
腰に鯉↓↓↓↓


以前肩に鷹を彫ったのですが、その下に鯉です。
バランスよく仕上げられました。
鷹の背景のようなものを鯉の背景にもつけてやるとより作品同士の一体感が増しますね。
また気が向いたら彫りましょう!!!!
押忍!!!!
いいね!!!!
四代目梵天 彫けん PCサイト
背中の続き↓↓↓↓


次回鯉に黄色なんかをちょいちょい入れて銘を仕上げて背中完成します。
非常に楽しみです。
ええやん。
四代目梵天 彫けん PCサイト
まだもう少し残っていますのでご希望される方はお伝えください。
渡すのを忘れるケースが少々ありまして、その際は言って下さいね。
背中の続き↓↓↓↓
※羽衣天女の抜きの筋彫りのみ二代目梵天分家 水琉梵天作

だいぶ出来てきました。
近々帯に模様をいれようかな。
いいね!!!!
四代目梵天 彫けん PCサイト
九分袖の続き↓↓↓↓



次回で仕上げ。
カッコよし。
そして、以前依頼いただいて制作した会社のマークでシャツを作ったとのことでTシャツをいただきました↓↓↓↓

素敵やん。
あと、熱海みやげありがとうございまし!!!!
四代目梵天 彫けん PCサイト
本日は今年の初作業日でした。
初彫りは↓↓↓↓

背中の額の続き。
※脇辺りは数日前に彫ったばかりで薄皮が剥けてる途中です
本年も良いスタートを切ることが出来ました。
お客様皆様そしてその家族、私にいい具合に関わって下さっている皆様に感謝し今年も例年通り前進していきます!!!!
日進月歩、私なりに頑張ります!!!!
合掌